債務整理後は借金できませんか?
債務整理をしてしまうと、ブラックリストや自己破産なら官報に載って、金融機関に知られてしまうので、お金を借りるのは難しくなってきます。
金融機関では、融資の時に、絶対に信用情報を確認するので、どんな金融機関でも無理です。
でも、法律で貸してはいけないと言ってるわけじゃないんですよ。
信用の不安から、金融機関は貸さないんですね。
特に大手の銀行ほどその傾向が高いので、大手銀行が債務整理した人にまず、貸さないでしょう。
本人の能力が高く、すぐに再生できる人は別ですけどね。
(小室哲哉さん♪、優秀なので、あらためてエイベックスで働くことになりましたね。一時は詐欺のようなことで捕まってましたが。見事に再生できる方でした。)
また借りれる可能性があるとすれば、金融機関でももっと下の方、ノンバンクとかは、行けるかも知れませんし、ダメかもしれません。
ただ、個人の信用情報も、永遠ではなく、年数が経つと消えますので、その時からは借金ができるようになりますよ。